再燈社書店オリジナル 「はこか」二葉葵山道セット
「紙想う書店」再燈社書店がご提案する、日々の中で紙を楽しんでいただく商品です
世界中にシェアされる言葉がある一方、手のひらの中で光る言葉もあります
御茶ノ水の再燈社書店の店頭ですと、ミニカード約80種類、封筒約30色の中から、ご自身の世界観にあったミニカード8枚と封筒4枚をご自由に選んで箱詰めをしていただけるのですが、ネットショップではお試し版として、4種類の詰め合わせを作成いたしました
是非お好きなものをお選びいただければと思います
■「はこか」の楽しみ方
◇ミニカードやサンクスカードとして ビジネスにも
柄に込められた思いも一緒にお相手へ
◇穴をあけてお気に入りのリボンをつけて自分だけのしおりに
◇読書カードに日付と感想を書いてファイリングすると自分だけの読書ダイアリーに
◇ギフトに添えて書籍のプレゼントにもご使用ください
◇友人・恋人と語り合う
自分で好きな柄を買うもよし
相手にぴったりの柄を選んで交換するもの楽しい
■柄の詳細
8枚のカードが写っている二枚目の写真の、左上から左下、右上から右下の順番で各柄のご説明をさせていただきます
「ディナー 紫」
美味しいディナーを食べましょう。何が出てくるかな
「あそび 青」
いつまで放っておくつもり?ひとりであそぶのも飽きてきたわ
「ダンス 青」
ダンス、ダンス。星燈かりの下
「花輪 夜」
花の気配を感じる夜。優しい夢が見られますね
「小花唐草」
古く正倉院の染織品にも見られるほどの人気図案である小花文様と、どこまでも続き「繁栄」を表す唐草
「吹き寄せB」
晩秋に吹く「野分け」の後に吹き寄せられて集まった美しい植物の文様は、多くの福を呼びこんでくれそうです
「籠目に花」
「籠目」は多数の「目」をもっていることから、邪気を遠ざける魔除けの意味があるとされました
「白糸の滝」
渓谷の岩肌を流れる滝が白糸を垂らしたように見える、清澄な水に恵まれた日本的な文様です
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
送料・配送方法について
この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。